トップ >専門部>登山文化委員会
登山文化委員会
北海道登山研究集会を開催し、登山、ハイキング技術の普及と向上を目指す活動を行っています。
【記念講演会】
11月15日(土) 11:15開場 17:45開演 入場無料
札幌市教育文化会館 4階講堂
【分科会】
11月16日(日) 9:30〜15:15 札幌市教育文化会館

ポスターダウンロード(JPG 1.5MB)
ポスターダウンロード(JPG 2.7MB)
2025年度北海道登山研究集会論文集を掲載しました。
- 記念講演
- 北海道山岳遭難の歴史と雪崩発生のメカニズム等 (pdf 846KB)
- 第1分科会(登山文化部門)
- gan さん旅の歴史を語る~世界 67 ヶ国放浪中 (pdf 1.5MB)
- 第2分科会(遭難対策部門)
- 2025 年遭難対策部・連盟救助隊の活動報告 (pdf 855kB)
- 第3分科会(海外登山部門)
- 座談会 初めてのヒマラヤ体験 (pdf 354KB)
- 第4分科会 (自然保護部門)
- 藻岩山で植物の暮らしを学ぶ (pdf 486KB)
- 第54回北海道登山研究集会論文報告集
- 一括ダウンロード (pdf 2.5MB)
2025年度北海道登山研究集会開催を開催します。
【記念講演会】
11月15日(土) 11:15開場 17:45開演 入場無料
札幌市教育文化会館 4階講堂
【分科会】
11月16日(日) 9:30〜15:15 札幌市教育文化会館

ポスターダウンロード(JPG 1.5MB)
2024年度北海道登山研究集会開催を開催しました
記念講演会 |
野村良太氏 |
第一分科会 |
熊と出会ったら、どうする? |
第二分科会 |
登山技術のアップデート |
第三分科会 |
・エベレスト街道〜カラパタールトレッキング報告 |
第四分科会 |
登山道補修の喜びと携帯トイレブース設置の苦労話 |
ポスターダウンロード(JPG 2.7MB)
